看護の現場と社会を、やさしくつなぐ
医療現場の“架け橋”となるナース起業家
中川 しおり
なかがわ しおり/15年にわたり手術室で現場に立ち続ける看護師でありながら、医療業界を越えて活躍する起業家という2つの顔を持つ。医療従事者の心身のゆとりややりがいを大切にしたいという想いから、「スキマ時間の活用」や「おやつによる職場コミュニケーション支援」など、独自の視点で活動を展開。医療と社会の間に立つ“架け橋”として、企業との商品開発やワークショップなどにも積極的に関わりながら、新しい“はたらく喜び”のかたちを模索中。
professional
お手伝いできること
● 医療・介護業界に向けた商品開発・企画支援

● 看護師視点によるユーザーリサーチ・監修

● 医療従事者の働く環境改善のための提案(例:休憩環境、福利厚生)

● 医療と他業界をつなぐコーディネート、イベント企画

● 現役看護師による講演・ワークショップ登壇
message
医療従事者の働く環境を良くしたい。
はじめまして。
私は、看護師として、15年の現場経験を通じて培ってきました「観察力」や「リサーチ力」を軸に、医療業界を中心に多岐にわたる分野で活動してまいりました。
医療・ヘルスケア分野での商品開発コンサルティングやライター業務では、専門性を活かした的確な情報収集と、読者に伝わる文章力で高い評価をいただいております。また、ライブやイベント等のエンタメ分野での取材・執筆活動、救護班・医療監修にも携わり、幅広いテーマへの柔軟な対応力も私の強みです。また、営業やバックオフィス業務を通じて、市場調査・資料作成も経験し、業務の効率化や戦略的な提案に貢献してきました。加えて、ハンドメイド作家としてEC販売や委託販売、商品開発の経験から、モノづくりへのこだわりとクリエイティブな発想力を活かした商品展開を行ってきました。
一貫して「相手のニーズをくみ取り、形にする」ことを軸に、自身のスキルを多様な分野に応用してまいりました。今後も、業界を問わず新しい価値を創造し、柔軟かつ実行力のある人材として貢献してまいりますので、今後とも宜しくお願いいたします。

handeyeN plUs(ハンディーンプラス)
取締役 中川 しおり
contact
つながる
ご気軽にお問合せください。
Profile
プロフィール
中川 しおり
業種 医療・福祉、サービス業
肩書 有限会社handeyeN plUs 取締役
資格 看護師、介護福祉士
経歴 2010年4月国際医療福祉大学三田病院 看護部 手術室所属
2013年10月聖ヨハネ会桜町病院 看護部 手術室所属
2022年4月医療法人財団川野病院 看護部 手術室所属
2022年4月"医療業界で働く医療従事者の働く環境を良くしたい"といった想いから、個人事業主開業
2024年9月有限会社handeyeN plUs設立
公式サイト


handeyeN plUs(ハンディーンプラス)

JOY TO WORKS トップに戻る