about loopis
学習支援 ルーピスとは?
学習支援ルーピスとは?
学習支援ルーピスは、北海道釧路市を拠点に、学校に通っていない子どもたちや、多様な背景を持つ若者・大人たちに対して、学びと社会とのつながりを提供するNPO法人です。

子どもたちが“学ぶこと”をあきらめないために。
そして、どんな状況にあっても“社会とつながる機会”を得られるように。
私たちは、誰ひとり取り残されない学びの場と居場所づくりを目指しています。
活動の柱は以下の4本です。
01
📚 学習支援
学校に行っていない、または学校以外の学び方を選んだ子どもたちに対して、地域の会館やオンラインを活用した学習支援を行っています。読み書き・計算といった基礎学力の補完から、将来に向けたキャリア教育、ICTを使ったスキル習得まで、個別のニーズに応じた支援を行っています。
02
🎉 居場所づくり・イベント開催
夏・冬に開催する「こどもまつり」や「おさがりフェス」など、地域の子どもたちが自分らしく過ごせるイベントを定期的に企画しています。これらの活動を通じて、子どもたちの自信や他者との関係性が自然と育まれるよう工夫しています。
03
🤝 就業体験・社会参加支援
子どもたちに社会と関わる機会を提供するために、動画編集やイラスト制作、文章チェックなど、実際の業務を通じた就業体験を行っています。また、家庭の事情や障がい、ブランクのある大人たちにも再チャレンジの場を提供しています。
04
👶 託児事業
保護者の急な外出や夜間の対応にも柔軟に対応できる託児サービスを展開し、子育て世代が安心して地域とつながれるようサポートしています。
05
詳しく知りたい方へ


団体の最新の活動内容やイベント情報は、公式ホームページをご覧ください。

👉 学習支援ルーピス公式サイトはこちら

about loopis
学習支援 ルーピスとは?
学習支援ルーピスは、北海道釧路市を拠点に、学校に通っていない子どもたちや、多様な背景を持つ若者・大人たちに対して、学びと社会とのつながりを提供するNPO法人です。 子どもたちが“学ぶこと”をあきらめないために。 そして、どんな状況にあっても“社会とつながる機会”を得られるように。 私たちは、誰ひとり取り残されない学びの場と居場所づくりを目指しています。
JOY TO WORKS トップに戻る